「ようこそ先輩」という1年生対象の取り組みで講義をしてきましたが、今度は2年生
少人数グループで課題研究をしているそうで、私の担当は医療をテーマに研究しているグループ対象にお話してきました
AIの活用で生まれる効果は?
看護師不足は実際どんな状況なのか?
県内の医療格差は?
患者さんが話しやすくなるためにはどうすればいいのか?
など、後半は各グループからの質問に答える形で進めましたが、情報の一方的発信にならないように、質問者の意図や解釈を聞くよう心がけました

【日記の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |