2019年08月30日

今年も来ました明石町


今日は聖路加国際病院の研修委員会
そういえば、大学時代の医学部合唱連盟の後輩が去年から聖路加で働いているので、連絡してねー!と言っていたのを思い出し、早速連絡
入り口分からず、とりあえず目の前の石碑を伝えると、わざわざ迎えに出てきてくれました!
501BC677-C5EE-439E-B664-9D3AEA28047D.jpeg

ここから入りました!
小児科外来入り口
9877F793-2ECE-4C85-B325-920B49D6E91F.jpeg
小児科外来、待合室、礼拝堂(改修中)など、
自分だけだったら行けないような場所も10分程度で案内してもらえました!
その後輩とは、新宿の歌声喫茶で2年ほど前に合唱部関連の飲み会で久々に再会し、そして今回は病院で再会
小児科医師として活躍しているそうです

研修委員会では、長崎の一級下の後輩と出会い、再会続きの聖路加でした!
4F3D1AAC-7DF2-4B4B-8A22-0CB8B1C3C524.jpeg

研修委員会には病院がある明石町の地区代表の住民の方も参加されてました
明石町は都心部でも有数の住宅街だそうで、今も人口増の地区らしいです
posted by センター長 at 20:43| 日記