2020年01月16日

定点観測

朝の診察前の熊野灘です
523A1C7E-BB08-483C-AE2D-863573F5285A.jpeg
おだやかな海です
日に日に日が高くなっていくのがわかります

通称ナイアガラの滝です
08D14681-681D-4569-908E-EDA4AFDC24BD.jpeg
やはり冬場は滝?の水量が少ないですねぇ

この先の峠を越えると気温が5−6度下がります
神川診療所でも話題の最初は「今朝も冷えたねー」です

同じようで、同じでない景色でした

posted by センター長 at 11:19| 日記

2020年01月15日

宿舎完成間近!

紀南病院の医師宿舎が完成に近づいています
00FE1423-A736-406C-A33B-44210C594562.jpeg
中に入れるようになったらレポートしますね
posted by センター長 at 15:31| 日記

新聞記事に!

時々立ち寄る、みはまロコさんで流れる歌が地元の新聞記事になってました
外の壁に貼ってあります
C7C3BC87-4F27-4A4D-9B2B-E2B2F7225D92.jpeg
もう聴けなくなる???

紀和診療所での振り返りの後、道の駅でお知らせ発見
63F423E6-DCE8-489D-9E41-BF54027B79AD.jpeg
町の人も言っていた通り、湯ノ口温泉までの道が今月から2月末まで通行止めとのことです
迂回路を通るか、清流荘横からトロッコ列車で行くかの選択になります
15年前に赴任していたころ、湯ノ口の住民の方が、「湯ノ口から山道を登って明倫小学校まで通った」と言っていたのを思い出しました
ちょうど迂回路がその道の様です
たしか明倫小学校跡の石碑があって、夕日がきれいな場所だったような記憶があります

また行ってみたくなりました!
posted by センター長 at 13:27| 日記