2019年10月31日

ヘイ、ポール!

定点観測です
日の出が遅くなってきてますねぇ
7D62C6E5-4465-4C22-861D-6901C9913F5F.jpeg
神川には、災害復旧のためいつもの道が時間通行止めなので、尾呂志、千枚田を経由して行きます
ちょっぴり風伝おろしの朝霧がみえます
2A60480F-BBC1-4F75-B553-6E0C596A8711.jpeg
秋の雲ですねー
EA6ADA7F-792D-4310-9BC1-03112BBD1A7A.jpeg
夕方は、三重大学の講義です
とはいえ、色んなところから講師の先生を
お呼びしてます
FB02E343-364C-44F7-BA16-62D343C5723A.jpeg
今日の先生はポールエブリウェアというアプリを使ってました
リアルタイムで聴講者のアンケート結果や、質問が画面に表示されます
聴講者がスマホを持ってるのが参加条件ですが、今の大学生はほぼ持ってますねぇ
0FAD7BB6-7A6B-4F53-A1B9-865EF153CE41.jpeg
弱点は、インターネットにアクセスできる環境にないと、止まっちゃう事でしょうか
スマホとは通信会社の異なるモバイルWi-Fiを持ってたので、何とかお手伝いできました!

大学出る時にはもう辺りは真っ暗!
973A50EA-415F-42C5-98D9-1FEEAE4FDA43.jpeg
秋の夜長といったところでしょうか
posted by センター長 at 16:52| 日記

2019年10月29日

朝霧の季節

食事をコンビニで買った後、
山の方を見ると朝霧が!

いつもの尾呂志だと、もっと間近でみれますが、海沿いの国道からも結構見えるものですね!
7A6D25C9-193A-45D0-851B-051D2AFF0816.jpeg
posted by センター長 at 12:40| 日記

2019年10月28日

研修お疲れ様!


道端のコスモスが秋の日を浴びていました
D9890B4D-0348-4B21-BDF8-088FD2591353.jpeg
午後は曇ってました
3133B9B4-477E-4976-A50B-98D38BDF15FA.jpeg
夕方からは地域医療研修報告会です
出身大学も異なる2人でしたが、よっちゃんでの夜のカンファレンスは頻繁に行っていたようです!
CC759EE7-2AAD-4A1B-91CB-16B0F285A25D.jpeg
地域の高校生が2人来てくれました
46CC8004-4A7C-4564-9693-032E7F9BA7BA.jpeg
過去の発表を参考にするな!
と伝えたところ、それぞれの個性を垣間見れるような発表になり、個人的に楽しめました
posted by センター長 at 21:47| 日記