2019年06月13日

土足禁止禁止

定点観測です
E99D9E17-5001-43FA-84B9-2D87282188AA.jpeg
遠くに雲が見えて、いい感じです

千枚田の上を通って神川へー
今日は少し余裕を持って出発したので、撮影
上からだと、よくわかりませんね!
68FB0EA4-D68F-47E2-99EE-4F5C6817E8FA.jpeg
七色ダムの上から
この時期の緑は鮮やかです
0B224BB8-87CB-46B9-9D9F-08BD18F39D1A.jpeg
長年スリッパに履き替えて上がっていた神川診療所
段差につまずいたり、靴の履き替えも大変な方も多いので、今日から履き替えをやめました(やっと?(⌒-⌒; ))
B3B9C51E-96AC-4C1A-9FE7-5D4A3A48A16D.jpeg
皆さん、少し困惑されてましたが、すぐ慣れてもらえるでしょう!
私も楽ちん( ´ ▽ ` )ノ
posted by センター長 at 19:08| 日記

2019年06月12日

メディカルラリー甲子園に向けて

D1D02882-E1DF-423C-8BD8-BFC3457FF386.jpeg
8月のメディカルラリー甲子園に向けて、最終会議が開かれました
普段はメールですが、たまーに集まってワイワイ、時にしんみり、そしてガヤガヤしています

想定を聞いていても、そんなことよく思いつくなぁと感心します
先日の市のお祭りの実行委員長さんはじめ、いろんな職種、立場の方もコアスタッフにいてくれてますから、アイデアの幅が広いのかもしれませんね
posted by センター長 at 21:58| 日記

2019年06月11日

KYTからKAH

空気読むトレーニングではなく、
危険予知トレーニングです
253DBB25-4119-474F-8A36-E3822A35B1C3.jpeg
全職員が参加できるように、数日間、1時間のセッションを1日に何回も開催されています
続いて定点観測所からの風景
やや曇りですねぇ
1EE51E72-8353-4E9A-91EE-778F61C84B2E.jpeg
おまけ
近くの道の駅の駐車場トイレの巣
巣立った後の巣を別のツバメが再利用してました
03FD1F99-344E-466F-B32C-E5844139A6D0.jpeg
おまけ2
タイのダイビングショップのガイドさんが帰国してたので、お食事会
締めの辛くて温かいひやむぎ?
名前はラクサらしいです
FACF5CA3-A84A-45F1-BC94-997A1FE1F859.jpeg
posted by センター長 at 23:57| 日記