2019年05月13日

瞼の母

午後は育生診療所でした
患者さんが入ってくるなり、新聞を広げ出しました
302A3883-A506-4461-924A-23BBE7ED7731.jpeg
熊野市の携帯電話ショップでカラオケ大会が行われ、瞼の母を歌って特別賞を取ったそうです
お年は90代
昨年の若鮎祭りでも、どぶろく祭りでもステージで歌ってみえました
そして次の夏の若鮎祭りにも、もちろん参加
歌は元気の源だそうです
血圧高めなので薬増やしましょうか?と言いかけてやめました‥もう少ししたら夏です

田んぼに雲が映ってました
632D2B5F-A9D0-4899-9147-5E30C8509028.jpeg
ウユニ塩湖や丸山千枚田には負けますけどね!

おまけ
瞼の母、聞いたことない人は是非ご一聴を
posted by センター長 at 20:16| 日記

2019年05月10日

春の交通安全週間

朝、県庁に行ったら、警察車両がずらり!
09B4C020-7525-445A-AD3C-B09127E4055D.jpeg
どうも、交通安全週間の出発式があるそうで

その後、楽器の音が階下から聞こえてきた時に、隣の班の方は驚いて窓辺に走って行きましたが、私は「あ、式典始まりましたね」と平然とお仕事しておりました!


この時期は警察の皆さんの取り締まりも強化されるようですが、普段から交通安全に気をつけましょうね!
今日の血圧を心配するのも、交通事故が減るのもどちらも重要でしょうけど‥
交通事故って関係なかった人も一瞬で巻き込まれてしまいますからね
posted by センター長 at 20:31| 日記

2019年05月09日

新緑

定点観測です
104EEA9E-3490-419A-8109-2AC6AB082803.jpeg
今朝は曇り空でしたねぇ

今日は七色ダムのダム湖の方を撮ってみました
しばらくは迂回道で神川診療所に通ってます
8D61459E-3C66-4F6D-9F4F-FD7EE3DDA831.jpeg
千枚田の上の方も新緑?
A02C728E-C295-4B81-A271-4A0789B65C65.jpeg
posted by センター長 at 18:44| 日記