2019年03月10日

紀南メディカルラリー

紀南メディカルラリーが開催されました
スタッフは全員ボランティアで行われており、今年で6回目の開催です
814C99AC-660E-43BC-86AD-778173E39D5B.jpeg
コアメンバーは昨秋から集まり、各ブースに分かれて案を練り、参加者対象の数回の事前学習会を経てそして当日を迎えた訳です

救急、防災の知識、技能だけでなく、チームワーク、被災者との接し方なども重視して評価されていました

1位は病院チームでしたが、2位は介護事業所、3位は保健所のチームでした

地域の有志主催で多職種対象のメディカルラリーは、全国でもなかなか珍しい様です
人口が比較的少ないこの地域で行われる意味は、都市部と単に数的に比較しても、明らかに大きいと感じました
29A4480B-7848-448C-BDEB-411EA3CBAE77.jpeg40C52B45-916C-457E-99B9-8C5BF6F151A3.jpeg903C46FD-BC3D-43CA-B73F-620931C0DB81.jpeg511DA454-655A-4C93-B8AA-655ADC5C996C.jpegF4B6F56B-2B3F-495C-BC59-C2030D9E61AA.jpeg

おまけ
懇親会での二胡演奏

さくら
涙そうそう
365日の紙飛行機
荒城の月
posted by センター長 at 21:10| 日記